選び抜いた天然石で意思・意志・遺志を込めたジュエリーを制作
天然石でご縁を結ぶ いし結い師よりこです。
久々の更新は気ままにぶらりな神社巡りです。
弓弦羽神社は神戸御影にあります。
訪れた日は梅雨の中休みでお天気にも恵まれ、緑美しく。鳥居を包み込むかのようなその緑もたまらなかったのですが、いまだかつてなく?大きな灯籠にテンションMAX(=´∀`)人(´∀`=)
弓弦羽神社のシンボル八咫烏は御祭神である熊野大神の使いとされる3本足の鳥。
八咫烏の足が3本の由来は諸説ありますが、熊野本宮大社の解説では、3本の足はそれぞれ天(天神地祇)・地(自然環境)・人を表し、神と自然と人が、同じ太陽から生まれた兄弟であることを示すとされています。
全てをひとつにつないでくれるようで素敵ですよね。
そしてその足でキュッと掴む矢はまさに、天も地も人も全てが寄り添ってひとつの願いを叶えるべく調和している、そんな印象を受けます☺️
多くの人々の願いや叶えたい想いを、矢にのせて天へと導き届ける八咫烏。
故に弓弦羽神社は『導きの宮』と呼ばれます。
境内には多くの八咫烏があしらわれていて、見つけるたびにキュンキュンしました❣️
いたよ!八咫烏スポット①まずは手水舎
八咫烏が口先からお水をシャーしてくれます🤣
実は遠巻きには水が出てなかったので、コロナの影響で手水舎はお休みかな?と思ったんですけど⇩
八咫烏の前に立つとセンサーで水が流れるシステムになってました。ただ、杓子は無く、個人の手でお水すくってね!と表示が。普段通りではないものの、八咫烏さまからお水を頂くってなんか清々しいし、より清められそうで嬉しかったです✨
いたよ!八咫烏ポイント②本殿にあしらわれた垂れ幕
幾重にもなびく垂れ幕の美しさ✨
ちなみに垂れ幕って神様のおられる場所(神域)との区切りだそうです。はためく八咫烏、見てるだけで気持ちが上がりました😆
いたよ!八咫烏ポイント③ゆづ丸くん
ゆづ丸くんとは八咫烏の姿をした弓弦羽神社のキャラクターで、そのボディーにお願いごとを書いて奉納する事で神様にお願いごとを届けてくれるという、可愛らしくてありがたいお守りです。それが収められていたのがこちら⇩
ゆづ丸くんは2バージョンありまして、向かって右側が漆黒のゆづ丸くん。そしてなんとも存在感抜群なのは左側の黄金色のゆづ丸くん😆
この神社にご一緒してくれたお友達は黄金色のゆづ丸くんをお持ち帰りしておりました(ゆづ丸くんは神社に納めるか、自宅で保管か選べます)
いたよ!八咫烏ポイント④天仰ぐ八咫烏発見よ!😎
事前にチェックしていた弓弦羽神社のホームページには、鬼瓦的に八咫烏がいるよってなっていたので、それを探そうってことになったんですが。
境内を巡ってても全然見つからず…。もう1周しようか、となったときに現れてくれました!
社務所の上です!しかもミラクルに八咫烏に鳩か烏かとまってました☺️なんだか縁起がいいですね。
訪ねた日はちょうど夏至。タイミングよく年の折り返しの穢れを祓う夏越の大祓のお守りもゲットしつつ、御朱印とお守りを頂きました。
御朱印は御朱印帳を忘れたので札で頂いたのですが、なんとも嬉しい紫の和紙。八咫烏っぽくないですか?
そしていろんなお守りがあったけど、選んだのは八咫烏カラーなお守りをチョイス✨自分自身の想いを大切にできますようにと持ちたいと思ってます。
少しずつ人も街も落ち着きをみせようとしていますが、まだまだいろんな状況に置かれておられる方が多いかと思います。自分の好きや心地よさよりも、優先するものが大きくなってる方もおられるかもしれない。
願いは環境や心の状況によって変わるものです。以前とは違う自分の心境にギャップを感じてしまう方もそれはそれ。『今』のあなたがどうなのか?に素直であって良いと思うんです。
こうあれば嬉しい、助かる、救われる、ほっとする…。
そんな気持ちで願うこともひとつ。
あなた自身で心を感じることをやめないでほしい。
素直に心に聞いてみる、そんな時間を作って頂けたらと改めて感じました。そんな私自身も感じる喜びをたくさん味わっていきたいなと実感する今日この頃☺️
LINEで天然石アイテムの限定商品や扱い方などをお届けしています!ぜひお友達になって下さい☺️
天然石にどんな願いを託せるんだろう?自分にフィットする天然石ってどんなものがあるのかな?ご質問があればぜひ!☺️
お問合せはこちら